システム障害メモ

 

★2023年4月 ANAシステム障害

影響範囲:2日間で約2万6700人

原因:データベース障害

備考:5回目の障害

★病院へのサイバー攻撃

2021年 徳島県つるぎ町立半田病院:電子カルテなどが暗号化され、2か月間新規医療停止
2022年1月 愛知県春日市春日井リハビリテーション病院 約5万人の電子カルテが暗号化されアクセス不能
2022年6月:徳島県鳴門市久仁会鳴門山上病院
2022年10月 大阪急性期・総合医療センター:

 

★悪意ある書き込みでサービス凍結 2021年11月

被害者:にゃるら Twitter2サーバ
※だれも社会や政治の話をせず、毎日みんなでアニメを観たりゲームをしたりして1日がおわるマジで楽しいSNS
犯人:不明
いつ:2021年11月
・被害内容:DiscordサーバのSNSが凍結 ※11月時点で1万人超の利用者

・手法:botで悪意ある書き込みを大量投入

悪意ある“荒らし”の攻撃によって、一夜にして凍結・削除
複数のbotアカウントを使い、Twitter2上に「意味不明な文字列」を連続投稿
Discord側の凍結理由は「不正なアクセストークンがサーバー内に書き込まれたため」
「意味不明な文字列」は、別のサービスを利用するための「アクセストークン」
攻撃開始から凍結までは数時間、かつ深夜の攻撃のため、対応できなかった

 

★2021/8/19 みずほ銀行 システム障害

午後9時ごろ、基幹システムと営業店の端末をつなぐシステムで発生。東京都内にあるシステムのメインサーバーには二つのディスク装置があり、一つが故障すると予備装置に切り替わるはずだったが、起動しなかった。  さらに同拠点内にあるもう一つのサーバーへの切り替えも失敗。不測の事態に備える千葉県内のサーバーで復旧作業を始めたが、全ての取引が正常化したのは翌20日の営業開始から3時間が経過した正午ごろだった

■過去

発生日 タイトル 内容 原因
2012/6/28 ファーストサーバ障害 ・ファーストサーバは月々の利用料金だけで手軽にサイボウズを利用できる「サイボウズ Office9 for ASP」のパートナー企業。顧客企業が購入したパッケージ版のサイボウズを運用するサーバーとしても数百社に貸していた。メール、スケジュール、顧客管理、営業記録など、約400社のサイボウズのデータを消失。
・データ消失があった5698件のお客様のうち、数百件を除く共有サーバーのデータは、復旧不可能。
脆弱性対策のために更新プログラム。その更新プログラム自体に大きなバグ(不具合)があった。「ファイル削除コマンド」を停止させる記述漏れと、メンテナンスの対象となるサーバー群を指定する記述漏れ
2020/11/1 ふくいナビのサービス停止 ふくい産業支援センターが運営するWebサービス「ふくいナビ」が障害によりサービスを停止。
サーバ管理会社のNECキャピタルソリューションによる調査の結果、サービス停止理由は「クラウドサーバのデータが完全に消失したこと」
・ふくい産業支援センターは、2020年10月31日を更新期限とするクラウドサーバ賃貸借契約を期限前の同年10月13日に更新。
・しかし、NECキャピタルソリューションの社内手続き不備で更新処理がされず貸与期間が終了しクラウドデータが完全消失した。
契約更新漏れ
2021/1/28 ファミペイ障害 ファミリーマート子会社の「ファミマデジタルワン」は27日、スマートフォン決済アプリ「ファミペイ」について、ファミマ以外の店でのQRコードとバーコードによる決済機能を同日午前5時から一時利用停止にしたと発表した。システムの不具合により、26日からこれらの決済が利用できないケースが多発しているため。 ファミマ以外の店で決済する際に接続するシステムで不具合が発生。プログラムを修正。サーバーの処理能力も増強した。
2021/2/28 みずほ銀行システム障害1 ・全国にある7割強のATMが一時停止し
・現金引き出し時に利用者のキャッシュカードや預金通帳を取り込むトラブルが5244件発生。
・利用者を店舗内に数時間にわたって足止めする原因になった
・日曜日で店員不在のため長時間待たされた
 定期預金70万件(デジタル口座移行のための不稼働口座ステータス変更45万件+通常月末処理25万件)のデータ更新処理に失敗
2021/3/3 みずほ銀行システム障害2 ・ATM(29台)が3分ほど使えなくなり、一部顧客のカード・通帳の取り込みが発生 通信ネットワークのハード故障が発生
2021/3/7 みずほ銀行システム障害3 ・顧客9名のネットバンキング取引が不成立となり、定期預金の預け入れが4時間ほどできなくなった カードローンのプログラム更新で不具合が発生
2021/3/11 みずほ銀行システム障害4 勘定系システムの司令塔である「取引メイン」と海外送金などを処理する「外為コンポーネント」とを仲介するシステムでディスク装置が故障したことである。バックアップ装置に自動で切り替わらず、データの不整合も重なり、夜間のバッチ処理が遅れた。その結果、263件の国内他行向け外貨建て送金が遅れた。
2月28日以降、2週間弱で4件のシステム障害を起こしている
データセンターでのハード(ディスク)障害に伴う再起動に際し、外為決済システムの切替えに失敗
2021/4/5 地銀アプリ不具合 NTTデータは、5日6時~13時ごろまで、スマートフォンアプリ「My Pallete」で故障発生と発表。
同日午前に複数の地方銀行アプリで不具合が出ていた。

・My Palleteは、NTTデータが提供するスマートフォン向けのバンキングアプリ。残高照会や料金の支払いなどの機能があり金融機関側が必要機能を選択し自らのバンキングアプリとして提供されていた。
NTTデータは、原因や事象などの詳細は調査中
 「My Pallete」で提供する機能の一部不具合。
仙台銀行は「アプリバンキングのデータベースサーバーが故障したため」
七十七銀行は復旧後案内では「NTTデータが運営する外部センターの障害」
アプリ不具合
2021/4/7 Trello情報流出 プロジェクト管理ツール「Trello」経由で個人情報が流出。
仕事などの「ToDoリスト」をネット上で管理できる。
運営会社の豪Atlassian
利用者の設定不備によるもの。
公開範囲を「公開」にしていた。
初期は「非公開」らしい